フロアフロス セイビング
ブリッジ・インプラント・矯正など、特別なケアが必要な場所に。
歯周病予防のために作られた『フロアフロス』の糸に、硬いスレッド(糸通し)部分が一体化。ブリッジ・インプラント・矯正など、特別なケアが必要な場所も“ラクに”“気持ちよく”キレイにできます。
商品のこだわりポイント
- 硬くて細いスレッド部分でスッと挿し込める
スレッド部分はつまみやすく、矯正装置やインプラント周辺、ブリッジと歯ぐきのあいだなどにもスッと入れられます。
- フワフワな糸がやさしく汚れを絡め取る
フロアフロスよりワックス量を抑えているため、さらにフワフワとやわらかい触り心地に。デリケートな部分のケアにピッタリです。
- 必要な長さで1本ずつ切り取れる
ロールタイプなので、自分に必要な長さにカスタマイズが可能。
持ち運びにも便利なケース入りで、外出先でもしっかりケアができますよ。
こんなあなたにオススメ!
- ブリッジやインプラントが入っている部分の汚れが気になる
- キレイな歯並びのために、矯正治療中も歯ぐきを健康に保ちたい
- フロスが通しにくい場所こそ、ていねいにケアしたい
商品仕様
素材/成分/内容 | 糸:ポリエステル、ワックス、※フッ素塗布なし |
製造国 | イタリア |
-
S2025年4月28日 15:45
去年ブリッジを入れてからずっと使用しています。
これが無いとブリッジの隙間掃除が出来ません。
通ってる歯科の先生からも勧められました。
とても助かってます。 -
ゆき2025年4月23日 23:34
元々フロアフロスの方を使ってましたが矯正して使えなくなりどうしようかとサイトを見てたところ発見!
いまは欠かせません!あってよかった1品です✨️ -
m2025年4月15日 10:10
もともと歯医者でフロアフロスを勧められ使っていました。
細い糸が何本も束になっているのでとても良く取れてすっきりします!
ワイヤー矯正を初めて通常のフロスが使えなくなり、探していたところ、フロアフロス セイビングをみつけました。
矯正中でもとても使いやすくて日々愛用しています。 -
T.I2024年9月23日 17:49
歯科で勧められてフロアフロスを使い始めましたが、保定ワイヤーの前歯用に購入 両端でカットして持つとフロスのふわふわな繊維が目で見て明らか!本当に感動しました 1往復でしっかり隙間汚れが取れます!
-
R.O2024年9月2日 14:16
表側ワイヤー矯正中なのでフロスに苦戦をしておりましたが、この商品に出会ってから時間短、汚れの取りやすさが劇的に改善されました!